ネット証券総合ランキング!
株を始める上で一番重要であると言っても過言ではない証券会社選び。
せっかくなら失敗したくないですよね!
そこで、膨大な数のある証券会社の中から
今人気の高いネット証券だけを厳選してランキングにしました。
なお、当サイトで掲載している証券会社は口座開設費や維持費は一切掛かりません。
株式投資は口座がないことには始まりませんので、これを機に無料で口座開設しておきましょう!
(各証券会社のキャンペーン開催の有無も記載してあります!)
- 
松井証券松井証券は1回の約定ごとの手数料というものはなく、1日の約定代金の合計で手数料が決まる1日定額の手数料体系しかないのですが、その1日の約定代金の合計が50万円以下なら手数料無料という、まずは少額から始めたい株初心者のためにあるような手数料体系です!さらに、IPOに申し込む際には申込金が不要となっているので資金に余裕ができるのもおすすめポイントです! 
 少額取引でとりあえず株取引の感覚を掴みたい!という人や、手数料の掛からない少額取引専用の口座が欲しい!という人にはおすすめです!情報量 ツール IPO取扱数 ミニ株 外国株 口座開設 
 キャンペーン多い 非常に優秀 非常に多い なし あり 開催中 手数料(取引ごと)※税込 信用取引 夜間取引 特殊注文 ~10万 ~50万 ~100万 - - - あり あり やや少ない 
- 
SBI証券  大手ネット証券のSBI証券は、SBIグループ全体で口座開設数が1,400万(※2025年3月現在)と多くの人が利用しています。 
 口座数は人気の証なのでネット証券を選ぶ上で一つの基準になります。
 また、手数料は業界最安水準を保っていて、初心者にも特に人気のネット証券となっています!
 さらに2023年3月期には国内株式個人取引シェア1位を獲得しました!情報量 ツール IPO取扱数 ミニ株 外国株 口座開設 
 キャンペーン多い 非常に優秀 非常に多い あり あり なし 手数料(取引ごと)※税込 信用取引 夜間取引 特殊注文 ~10万 ~50万 ~100万 0円 0円 0円 あり あり 少ない 
- 
マネックス証券マネックス証券はイオン銀行・NTTドコモと業務提携を結んでいる人気のネット証券で、dカード積立ができるなどマネックス証券ならではのサービスを提供しています!何よりも特筆すべきはその提供している情報の圧倒的な量と操作性の高いツールにあります!特殊注文が豊富で、日中仕事をしているサラリーマンでも、まるでパソコンの前でリアルタイムトレードをしているかのような注文を自動的に出すことができます。 
 また、マネックス証券はNTTドコモと業務提携を結んでおり、2024年7月からdカードで積立が出来るようになりました。毎月dポイントを貯めながら資産運用ができ、dポイントを利用して投資信託を購入することもできるので、ドコモユーザーは持っていて損はないです!情報量 ツール IPO取扱数 ミニ株 外国株 口座開設 
 キャンペーン非常に多い 非常に優秀 非常に多い あり あり 開催中 手数料(取引ごと)※税込 信用取引 夜間取引 特殊注文 ~10万 ~50万 ~100万 99円 275円 535円 あり なし やや多い 
- 
楽天証券  トレードツールの最高峰「マーケットスピード」を提供している証券会社です!このツールは文字通りスピードに特化していてプロの機関投資家が使っているツールと遜色ないぐらいの性能です!銘柄ごとのニュースや、四季報にいたっては本になる前の情報も参照できてしまうので、他のツールよりも速報性は圧倒的です。また、板情報からワンクリックで注文できたりととにかくスピードに対するこだわりがあります!さらに、業界最低水準の取引コストで、国内株式・投資信託手数料は完全無料で、約定代金にかかわらず無料で取引できます※。 情報量 ツール IPO取扱数 ミニ株 外国株 口座開設 
 キャンペーン多い 最強 非常に多い あり あり 開催中 手数料(取引ごと)※税込 信用取引 夜間取引 特殊注文 ~10万 ~50万 ~100万 0円 0円 0円 あり あり 少ない 
 ※手数料0円適用には手数料コース「ゼロコース」の選択が必要です。
- 
三菱UFJ eスマート証券(旧:auカブコム証券)三菱UFJ eスマート証券は格付投資情報センター主催の信用格付(ネット証券部門)で最高の「AA」を獲得した、実績のあるネット証券です。 
 一番の特徴は0.5~3%のポイント還元率を誇るお得なクレカ積立。貯まったポイントはそのまま投資に使えるので、ポイント還元率は高ければ高いほどおトク!実質的な利回りアップにつながるのでポイント還元率は証券会社を選ぶ上で最重要な指標の一つです。
 三菱UFJ eスマート証券のクレカ積立は三菱UFJカードとau Payカードから選べるので、この2つのカードのどちらかを持っている方には特におすすめです!情報量 ツール IPO取扱数 ミニ株 外国株 口座開設 
 キャンペーン多い 優秀 非常に多い あり あり 開催中 手数料(取引ごと)※税込 信用取引 夜間取引 特殊注文 ~10万 ~50万 ~100万 99円 275円 535円 あり なし やや多い 
※掲載している情報は2023年12月31日時点の情報です。
※ランキングは当サイト経由の口座開設が多い順に並べています。
ランキング一覧!
- 
  総合ランキング! 
 初心者から中~上級者まで誰にでもオススメできる証券会社ランキング決定版!
- 
  初心者向けランキング! 
 主要16社の中から株初心者が一番最初に口座開設すべき証券会社を厳選して紹介!
- 
  手数料ランキング! 
 取引ごと、1日定額のバランスを考慮しつつ手数料がお得な順にランキング形式で掲載!
- 
  ツールランキング! 
 各証券会社が提供しているツールを使いやすさや約定スピードなどでランキングにしました!
- 
  米国株向けランキング! 
 AppleやFacebookなど米国の人気企業に投資できる米国株向けの証券会社ランキング!
- 
  キャンペーンランキング! 
 当サイト限定タイアップキャンペーンあり!お得に口座開設するなら今!

 

