条件を指定して証券会社を検索する!
株初心者におすすめランキング!
-
SBI証券
ネット証券最大手のSBI証券は口座開設数が720万突破(※2021年11月末現在)とネット証券の中でダントツ多いです!
口座数は人気の証なのでネット証券を選ぶ上で一つの基準になります。
また、手数料は業界最安水準を保っていて、初心者にも特に人気のネット証券となっています!
さらに2021年の4月~6月には国内株式個人取引シェア1位を獲得しました!情報量 ツール IPO取扱数 ミニ株 外国株 多い 非常に優秀 非常に多い あり あり 手数料(取引ごと)※税込 夜間取引 特殊注文 ~10万 ~50万 ~100万 99円 275円 535円 あり 少ない
-
松井証券
松井証券は1回の約定ごとの手数料というものはなく、1日の約定代金の合計で手数料が決まる1日定額の手数料体系しかないのですが、その1日の約定代金の合計が50万円以下なら手数料無料という、まずは少額から始めたい株初心者のためにあるような手数料体系です!さらに、IPOに申し込む際には申込金が不要となっているので資金に余裕ができるのもおすすめポイントです!
少額取引でとりあえず株取引の感覚を掴みたい!という人や、手数料の掛からない少額取引専用の口座が欲しい!という人にはおすすめです!情報量 ツール IPO取扱数 ミニ株 外国株 多い 優秀 非常に多い なし あり 手数料(取引ごと)※税込 夜間取引 特殊注文 ~10万 ~50万 ~100万 - - - あり やや少ない
-
楽天証券
トレードツールの最高峰「マーケットスピード」を提供している証券会社です!このツールは文字通りスピードに特化していてプロの機関投資家が使っているツールと遜色ないぐらいの性能です!銘柄ごとのニュースや、四季報にいたっては本になる前の情報も参照できてしまうので、他のツールよりも速報性は圧倒的です。また、板情報からワンクリックで注文できたりととにかくスピードに対するこだわりがあります!
情報量 ツール IPO取扱数 ミニ株 外国株 多い 最強 非常に多い なし あり 手数料(取引ごと)※税込 夜間取引 特殊注文 ~10万 ~50万 ~100万 99円 275円 535円 なし 少ない
-
SBIネオトレード証券(旧:ライブスター証券)
SBIネオトレード証券は業界最安水準の手数料の証券会社です!
特に初心者がよく利用する価格帯(100万円以下)では非常に安い手数料となっていて、少額取引から始めたい初心者には特におすすめです。
ほかにも売買損益シミュレーション機能というものがあり、これは自身の保有銘柄の売買損益を、その時点の株価や手数料なども考慮してリアルタイムで表示してくれるものであり、自分で損益を計算しなくていいので非常に分かりやすいです!情報量 ツール IPO取扱数 ミニ株 外国株 多い 優秀 多い あり なし 手数料(取引ごと)※税込 夜間取引 特殊注文 ~10万 ~50万 ~100万 88円 198円 374円 なし やや多い
-
DMM株
DMM株の手数料は業界トップクラスの最安水準での提供となります。DMM株のおもしろいところは取引手数料の1%がDMM株ポイントとして貯まり、1ポイント1円として現金に交換できるほか取引にも同様に使えるので取引が少ない方にも多い方にもメリットのある証券会社と言えます。また、最短"即日"取引も可能です。取引ツールもかんたんモードとノーマルモードがあるのでPCやスマホの操作が苦手な人でも安心でしょう。
情報量 ツール IPO取扱数 ミニ株 外国株 普通 普通 ほぼ無し あり あり 手数料(取引ごと)※税込 夜間取引 特殊注文 ~10万 ~50万 ~100万 88円 198円 374円 なし 少ない
※掲載している情報は2022年1月31日時点の情報です。
掲載証券会社
ラ ン キ ン グ |
証券会社 | 手数料(取引ごと)※税込 |
総合 評価 |
ポイント | 詳細 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
通常口座 | NISA口座 | |||||||||
10 万円 まで |
30 万円 まで |
50 万円 まで |
100 万円 まで |
購入時 | 売却時 | |||||
![]() |
![]() SBI証券 |
2021年の4月~6月には国内株式個人取引シェア1位を獲得した口座開設数No.1のネット証券最大手です!手数料も証券会社で最安値です! |
![]() 詳細 |
|||||||
![]() |
![]() 松井証券 |
1日の株式約定代金合計50万円以下なら手数料無料で、IPOは申し込み金が不要となったのでまさに株初心者のためにあるような証券会社です! |
![]() 詳細 |
|||||||
![]() |
![]() 楽天証券 |
楽天証券のトレードツール「マーケットスピード」は超多機能で使いやすい最高峰にして最強のトレードツールです! |
![]() 詳細 |
|||||||
![]() |
![]() SBIネオトレード証券(旧:ライブスター証券) |
業界最安水準の手数料と売買損益シミュレーション機能が人気。 |
![]() 詳細 |
|||||||
![]() |
![]() DMM株 |
DMM株は米国株式の取引手数料が0円!取引ツールもPCやスマホの操作が苦手な人でも安心でしょう。 |
![]() 詳細 |
|||||||
![]() マネックス証券 |
豊富な情報量と操作性に優れたツールを提供しているネット証券です!また、サポートも厚いので株初心者にはおすすめ。 |
![]() 詳細 |
||||||||
![]() 岡三オンライン |
もうすぐ創業100年の老舗、岡三証券グループのネット証券です。ツールの操作性が良く、非常に簡単に注文できるように設計されています。 |
![]() 詳細 |
||||||||
![]() GMOクリック証券 |
画期的なトレードツール「はっちゅう君」がおすすめ。 |
![]() 詳細 |
||||||||
![]() LINE証券 |
日本の有名企業の銘柄が1株あたりから購入可能です!また、LINEポイントを使っての取引もできます。LINEアプリで申込から取引が可能です。 |
![]() 詳細 |
||||||||
![]() SMBC日興証券 |
IPOは主幹事を務めることが多々あるので、IPOをするなら必ず持っておきたい口座です! |
![]() 詳細 |
||||||||
![]() 岩井コスモ証券 |
1日定額手数料の安さは業界トップクラス、1か月定額制手数料も魅力。IPOの取扱いも多いです。また、今なら口座開設から3か月間取引手数料が無料になります! |
![]() 詳細 |
||||||||
![]() 野村證券 |
証券会社最大手という安心感はありますが、ネット証券としてはやや見劣り感があります。 | 詳細 | ||||||||
![]() 立花証券 |
手数料は比較的安い | 詳細 | ||||||||
![]() 内藤証券 |
他の証券会社が無料で提供している情報がここだと有料だったりするので・・・正直あまりおすすめはしません。 | 詳細 |



